fc2ブログ

當麻寺

奈良県葛城市に鎮座している寺院です。前回の奈良方面の旅行の際に候補として挙げていたのですが、スケジュールの都合で取り止めてしまったので、今回スケジュールに組み込みました。寺院の参拝は私にとっては珍しいのですが、まぁ、いいかなと(苦笑)。

この寺院、創建時の本尊は弥勒仏(金堂)だったのですが、現在信仰の中心となっているのは当麻曼荼羅(本堂)だそうです。高野山真言宗と浄土宗の並立となっているのだそうです。珍しいですね。

創建は推古天皇20年とのことなので、612年となるので、1400年くらいの歴史があることになります。開基は聖徳太子の異母弟・麻呂古王と伝えられているとのことです。

大和七福八宝めぐり(三輪明神、長谷寺、信貴山朝護孫子寺、當麻寺中之坊、安倍文殊院、おふさ観音、談山神社、久米寺)の1つに数えられています。この中でこれまで参拝したことがあるのは大神神社、長谷寺、安倍文殊院、談山神社です。これに今回當麻寺が加わったわけです。残り3つですが、どれも真言系のようなので、次回にでも参拝しようと思います。

境内は広く、印象的だったのが、東西の三重塔です。あとで調べてみたところ、近世以前建立の東西両塔が残る日本唯一の寺としても知られるようです。元々拝観にはあまり興味がないので、今回も参拝をメインにしたのですが、拝観してもよかったかな、と思っています。どちらにしても、次回は少しスケジュールを緩くして1箇所にいる時間を長くしたいと思います。

最後に、駐車場はありましたが、有料でした(500円/日)。ただ、近くの道路に多数の車が止まっていました(苦笑)。折角参拝に来ているのだし、駐車場が満車でもないのであれば本来あるべき姿の方がよいと思うのですが。

参拝してご縁を結ばせていただいたのち、御朱印をいただきました。

参拝日:2015/5/5

関連記事
プロフィール

core_dump

Author:core_dump

「AyajinSoft」の[Ayajin」ですが、今は昔、某所に派遣されていた時に、「怪しい人=怪人」と呼ばれたことがあり(オシロスコープなど、他の人が持っていないようなものを持っていただけなんですけどね)、なぜかこの音が気に入ってしまい、以来、この表記を使っています。

基本的に組み込み技術者です。一時期、iOSアプリの開発に従事していましたが、今後は制御系を中心にやっていこうと思っていますが、なにぶん相手のある話なので、組み込みや制御を中心に、アプリ寄りなところまで含めて幅広くやって行こうと思っています。

技術者なのですが、最近、いろいろなことに興味や面白さを感じるようになりました(ソフトウエア工学だけでなく、自然科学、人文科学、社会科学などなど)。それが高じて、現在、大学で哲学を中心に勉強しています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR